宮前平の日帰り温泉「湯けむりの庄」は、「湯けむりの〇」系列のお店の中でも、施設が一番豪華と評判です^^
お風呂やアカスリがよいのはもちろん、
健康志向メニューのご飯がとっても美味しい!
のです!
また、とってもお得な、
回数券・ポイントカード・スタンプカード
の3点セットにも毎度お世話になっています^^
お食事処「心音」の健康志向メニューが本格的で美味♪
宮前平のお食事処「心音」は、いつもTwitterでチェックしている混雑っぷりに、実はちょっと敬遠していました。
でも、長時間滞在を楽しむようになってからは、どうしてもお腹がすくので、時間をずらして行ってみると・・
やたらと美味しい!!
これは混雑するわけです。
混雑といっても、発券機があって、大体の待ち時間が分かって、待ち時間は自由にできるので、
実は待ち時間をそれほど恐れることはないということも分かりました^^
いや、このご飯のためなら、待ちます待ちます^^
素材にこだわった健康志向のごはんやおつまみの他、糖質制限食なんてものもあります。
かと言って、物足りなさはなく、がっつり御膳や麺も、種類がめっちゃ豊富!
冷え冷えのぶっかけ山菜なめこ蕎麦。どうです?この具の充実度!!
健康黒尽くし御膳 「黒のちから」。見えないけど、鶏の黒酢あんが野菜の下に隠れてます。
宮崎鶏の黒酢南蛮御膳。タルタルソースが手作り感あって美味♪
「心音」は、手作り豆腐がお店のウリなので、四川風麻婆豆腐御膳も狙ってます^^
かき氷やソフトクリームも美味しそうなんですよね~^^
そして、店内は、大人のおひとり様率、高し!
男性も女性も、一人気ままに、温泉で癒されながら、ビールと美味しいご飯でエネルギーチャージしてる方、多し!
なんて優雅でステキな平日休みの過ごし方なんだろう・・って思います。
宮前平・湯けむりの庄は、回数券が断然お得♪
温泉好きの私、行ける範囲の日帰り温泉はほぼ制覇しているのではないかと思うのですが、やはり、宮前平の湯けむりの庄がピカイチだと思います。
気軽に行ける場所にお気に入りの日帰り温泉があって、本当によかったなぁぁ♪ と、黒い天然温泉に浸かりながらいつも思います^^
混雑しているのだけが玉に瑕ですけど、それも人気の証拠・・
日帰り温泉「湯けむりの〇」シリーズは、4店舗あります。
宮前平源泉 湯けむりの庄
綱島源泉 湯けむりの庄
仙川 湯けむりの里
すすき野 湯けむりの里
すすき野と言っても、北海道のすすきのではなく(笑)、横浜市のすすき野です^^
施設の豪華さ等で利用料金も変わるのだと思いますが、
「湯けむりの里」はこじんまりタイプ、「湯けむりの庄」は豪華タイプ、
といったところなのでしょうか♪
平日の大人の利用料金を比べてみると・・
宮前平:1240円
綱島:1200円
仙川:750円
すすき野:620円
ほほぉ、結構違いますね!
さくっと温泉に浸かりに行きたい時、館内着を着て出たり入ったりしながらゆっくりと過ごしたい時、上手に使い分けられるとよいのでしょうけど、お風呂ですから、結局は近場が一番^^
利用料金が一番お高い宮前平の「湯けむりの庄」は、回数券が断然お得です^^
さらにお得なのは、年に何度かある、回数券のプラスワンキャンペーンの時に購入する方法!
11回分の回数券12,400円に、招待券1枚が付いて、実質、1回1,033円。
土日祝日は1,500円なのですが、土日祝日も回数券は使えるので、かなりお得感がありますよね^^
招待券には有効期限がありますが、回数券にはないので、これは見逃せません!
我が家は、もちろんプラスワンキャンペーン期間中に買い足しましたとも♪
お知らせをしっかりチェックしておきましょう!
宮前平・湯けむりの庄、フリーwifiは使える?質は?
私、お仕事はPC作業という、今流行りのノマド系(笑)
湯けむりの庄にPCを持ち込んで、あのテレビ画面がついたリラクゼーションシートで作業をしてみてはどうか?
と思い立ち、実行に移して以来、若干ヤミツキになってます^^;
女性専用シートが並ぶスペースを確保すれば、おやじのいびきは聞こえてこないし、ちょっとダサ目の館内着だって、おばさん全然平気^^
温泉施設の利用料金は時間制限がないので、営業時間内なら何時間でもいられます。
ただ、駐車場が無料なのは3時間までなので、長時間いる時は電車で行きます。(館内で3000円以上利用の場合は7時間まで無料)
大好きな温泉に浸かって癒されたら、くつろぎながらPC作業。飽きたらまた温泉。
お腹がすいたらお食事処。食休みしながらPC作業して、また温泉。最後はアカスリで〆て、本日の営業終了モードでおうちに帰る。
最高ですよ、これ^^
ノマド系に必須なのが、Wifi環境なのですが、宮前平の湯けむりの庄のリラクゼーションスペースは、もちろん無料でWifi使えます。
質は・・・まぁ、普通ですね。
背後のスペースでスマホで動画とか見てる人たち多そうだし、そんなにサクサクとはいきませんが、激混みのスタバみたいにブチブチ切れることはありません!
ドトールのWifiみたいなサクサクとした快適さはないものの、まぁ合格かな、といったところです。
って、無料で使わせてもらってるのに、偉そうですね、私^^;