ハワイのお土産♪
よりどりみどりだからこそ、何を選ぶかで、その人のセンスが問われてしまいます^^
どうせなら、ハワイ通を気取って、脱・定番を目指したい(笑)
アラフィフともなると、自分へも、お友達へも、お土産に求めるものは、
・消えモノ(量より質)
・いくつあっても困らないもの
・普段使うもの
つまり、
家の中にずっとストックされるようなものより、普段使いできる消耗品。
食べ物は、本当に美味しいものを少しだけ。
かなりハードル高いでしょうかね^^;
自分への覚書としても、随時、更新していきます^^
この記事の目次
『the Cookie Corner』のトロピカルフルーツバー
ハワイのお土産というと、「クッキー」が定番ですね^^
私も娘たちも、ばらまき用には、パイナップルの形のホノルルクッキーカンパニーが定番です^^
でもでも、甘いものが好きな大事な人には、『the Cookie Corner』のトロピカルフルーツバーを^^
キーライム、レモン、リリコイの3種類のフルーツバーは、ショートブレッドとフルーツのハーモニーが超美味♪
至福のティータイムになること、間違いありません!
賞味期限が1週間ほど、と短いので、自分と^^、すぐに会える身近な人へのお土産に^^
カハラホテルのチョコレートマカダミアナッツ
脱・定番といいつつ、ばりばり定番なのですが、やはりこのカハラのチョコがけマカダミアナッツは、スペシャルなのです^^
カハラホテルのプルメリアビーチハウスで優雅にブレックファストを楽しんだ後は、プルメリアビーチハウス限定のこのチョコをゲットすることになりますね。
チョコレートは、ダーク、ミルク、ホワイト、ブロンドから選べます!
私にとってはかなりの贅沢品の部類に入るのでなかなか買えませんけど、たくさん買われる方は、予約した方がよいようです!
ジョンマスターオーガニックの「ハワイ限定」リップ
こちらは、いくつあっても困らないものシリーズ^^
ジョンマスターオーガニックは、日本でも買えますけど、ハワイで買った方が断然お安いのですよね。
中でも、ベストコスメなどを受賞するほど秀逸なリップカーム。
日本で買うと、1620円^^;
なので、アラモアナセンターに2017年10月にオープンしたジョンマスターオーガニック専門店で6ドルの「HAWAIIAN COCKTAIL」というハワイ限定リップ、ベストですね^^
ホールフーズのたためるしゃかしゃかエコバッグ
ホールフーズのエコバッグ、かわいいコットンのエコバッグを日本でもめっちゃ愛用している私ですが、こういうたためるシャカシャカの持ち歩き用のエコバッグには、目がいっていなかったのです(涙)
なんと、3.99ドル!??
TAKE OUT TOTEという商品。
なので、次回は絶対に探してゲットしてこよう!とここに誓います。
そして、主婦仲間にばらまこう♪
ハイドロフラスク(かわいいストラップ付き)
ハイドロフラスクも、定番といえば定番なのですが、ホットドリンク用の小さいサイズ、かわいいですよね^^
それに、ハワイでしか買えないかわいいストラップとセットで^^
ストラップは、アラモアナセンター1階のハイドロフラスク売り場で買えるそうです^^
ハワイ通のお土産シリーズ、今後、随時更新していきます^^
【我が家のマリオットリゾート宿泊記】