ハワイのコオリナステイ中、何度カポレイに行くかしら^^
ってくらいお世話になりまくる、コオリナから車で10分ほどのローカルタウン・カポレイ。
まさに、
ショッピングセンター(レストラン)天国!
スーパーマーケット天国!
レンタカーさえあれば、ちょっとした買い物やお食事に、毎日でも通えます^^
というより、カポレイに通うためにレンタカー借りる。
これ↑、コオリナに滞在した方なら、あながちおおげさではないことを知るでしょう^^
そんなカポレイのショッピングモールとスーパーマーケットの地図と一覧をご紹介!
この記事の目次
- 1 カポレイってどんな街?
- 2 【地図】カポレイのショッピングセンターとスーパーマーケット一覧
- 3 カポレイ・コモンズ(巨大ショッピングセンター)
- 4 カポレイ・マーケットプレイス(ショッピングセンター)
- 5 カポレイ・ショッピングセンター(ショッピングセンター)
- 6 カポレイ・ビレッジセンター(ショッピングセンター)
- 7 カ・マカナ・アリイ(巨大ショッピングモール)
- 8 ダウントゥーアース(オーガニックスーパーマーケット)
- 9 ターゲット(スーパーマーケット)
- 10 セーフウェイ(スーパーマーケット)
- 11 フードランド(スーパーマーケット)
- 12 ウォールマート(スーパーマーケット)
- 13 コストコ(会員制スーパーマーケット)
カポレイってどんな街?
カポレイは、ただいま、絶賛再開発中の街!!
オアフ島では、ワイキキに次ぐ第2の都市と言われています。
新しくできた巨大ショッピングモール「カポレイコモンズ」や「カマカナアリイ」だけでなく、昔からの小さなショッピングセンターがいくつもあって、スーパーマーケットだってよりどりみどり!
ロコに混じって、ハワイらしい生活感あふれる買い物やご飯が楽しめるのが、暮らすように滞在したい層には嬉しい限り♪
ということで、今後もコオリナステイ中は間違いなくめっちゃお世話になるローカルタウン・カポレイのスーパーマーケットとショッピングセンターを、一覧でまとめてみました♪
ショッピングセンター内のお店の営業時間はお店によって違うので、公式サイトの店舗一覧から最新情報を確認してくださいね!
また、日本では考えられませんが、12月25日のクリスマスには、巨大ショッピングセンターやスーパーマーケットも全館休業になったりします!
クリスマスや年末年始ハワイを楽しまれる方は、休業日のチェックをお忘れなく♪
【地図】カポレイのショッピングセンターとスーパーマーケット一覧
カポレイは、コオリナ方面から車で向かうと、フリーウェイの出口1Aか1Bで降ります。
こじんまりした街なので、レンタカーがあれば、カポレイ内の移動はラクラクです♪
5つのショッピングセンター
主なショッピングセンターは以下の5つ。
カポレイ・コモンズ
カポレイ・マーケットプレイス
カポレイ・ショッピングセンター
カポレイ・ビレッジセンター
カマカナアリイ
それぞれのショッピングセンターには、レストランやファストフード店、スーパーマーケットなどが入っています。
6つのスーパーマーケット
ターゲット
ダウントゥーアース
コストコ
セーフウェイ
フードランド
ウォルマート
オーガニック系のダウントゥーアースから、日本でもおなじみのコストコまで、よりどりみどりのスーパー天国!
現地のスーパー大好きな私にはたまりましぇん♡
カポレイ・コモンズ(巨大ショッピングセンター)
住所: 4450 Kapolei Parkway Kapolei, Hawaii 96707
公式サイト:http://www.thekapoleicommons.com/
巨大ショッピングセンターカポレイコモンズには、ターゲット(スーパーマーケット)がドドーンとあります!
そして、ダウントゥーアース(オーガニックスーパーマーケット)も!!
レストランも充実♪
クアアイナ、SUBWAY、スタバ、BIC TACOS、牛角やデニーズまで(笑)
時間があまりなくて、とりあえずどこか・・という時は、カポレイコモンズに来ればすべて事足りますね^^
敷地がだだっ広いので、目的地の近くに車を停めましょう^^
カポレイ・マーケットプレイス(ショッピングセンター)
住所: 590 Farrington Highway Kapolei, HI 96707
公式サイト: http://www.shopkapolei.com/
カポレイ・マーケットプレイスは、カポレイ・ショッピングセンターのすぐお隣です。
こじんまり感が落ち着きます^^
ロコに人気だというバブルティーのお店、フラシェイクHula Shakeがあります!
朝ごはんに、ホノルルにも数店舗あるKoa Pancake House (am6:30-pm2:00)のパンケーキ、定番ですね♪
姉妹店のKoa Cafe (am6:30-pm2:00)も、ショッピングモール「カマカナアリイ」に入ってますよ。
Ono Steak&Shrimpで、ステーキやエビのプレートランチもいいですね!
日本人には嬉しいミニサイズのプレートランチもあるっ(涙)
カポレイ・マーケットプレイスの道をはさんでお向かいには、週末には行列ができるロコに大人気のカフェMy Cafeもあります。
MyCafe公式HP: https://www.mycafehi.com/
カポレイ・ショッピングセンター(ショッピングセンター)
住所: 590 Farrington Highway, Kapolei, Hawaii 96707
公式サイト: http://www.kapoleishopping.com/
昔ながらの地元密着型、カポレイ・ショッピングセンター。
カポレイ・マーケットプレイスのお隣です^^
カポレイ・ショッピングセンターには、セーフウェイ(スーパーマーケット)と、ロングス・ドラッグがドドーンとあります。
ドラッグストアのロングスでは、手軽なお土産も揃っちゃいますよ!
お食事処は、マクドナルドやKFCなどのファストフード以外に、チリズ、タコベル、そして、ロコに人気の回転寿し「スシ・べイ」などがあります。
Farrington Hwyをはさんで、タコベルの向かいあたりにあるタイラオThai Laoというタイ料理屋さんにも、アジアンを求めて行きました(笑)
タイラオ公式HP: http://www.thailaorestauranthi.com/
パッタイも、噂通り、どれも美味しかったです♪
カポレイ・ビレッジセンター(ショッピングセンター)
住所: 4850 Kapolei Parkway, Kapolei, HI, 96707
カポレイ・ビレッジセンターは、とっても小さなショッピングセンター。
正直、ラクです^^
ポケが美味しいことで有名なフードランド(スーパーマーケット)があります!
フードランドは、ターゲットやセーフウェイ、ウォルマートなんかに比べると小規模スーパーなので、ちょっとした飲み物やおやつを買うのに疲れません^^
テディーズビガーバーガーやカレーのCoCo壱番屋なんかがありますが、私たちの目的地は、ベトナム料理のテイスティ・シャック!
ハワイのベトナム料理はレベルが高いですが、ここテイスティ・シャックのフォーも美味でした♪
カ・マカナ・アリイ(巨大ショッピングモール)
住所: 91-5431 Kapolei Pkwy, Kapolei, HI 96707
公式サイト: https://www.kamakanaalii.com/
営業時間:
Mon: Closed
Tu: 9:00am – 9:00pm
W-Sat: 10:00am – 9:00pm
Sun: 10:00am – 7:00pm
2016年10月にオープンした巨大ショッピングモールカ・マカナ・アリイ。
百貨店のメイシーズ、ホテルHampton Inn & Suites by Hiltonも擁します。
ワイキキではいつも行列のチーズケーキファクトリーまで進出してるんですよ!!
公式サイトで知ったのですが
毎週水曜日の4:00pm – 8:00pm、センターコートでファーマーズマーケットが開催されているようです!
次は絶対に行こうっと♪
軽食ゾーンの通路には、オープンエアーのテーブルがあって、開放的な雰囲気で、ロコも観光客も食べたいもの食べてます^^
私たちの目的は、Koa Cafeのパンケーキとオムレツ♪
てか、カマカナアリイの公式日本語インスタ↑があるってスゴイですよね^^;
それと、カマカナアリイの、モエナ・カフェ2号店で、フライドライスとショートリブのロコモコを食べるのを楽しみに、夕方、お腹を空かせて行ったら・・
なんと、ロコモコは朝とランチだけ!なんだそうで(涙)
仕方なく、ハッピアワーのお料理のポケ・ナチョスなどを楽しんできました^^
もちろん、美味しかったですけどね^^
カマカナアリイは、今後、カポレイで一番賑わうショッピングモールになっていくんだろうなぁ^^
12月25日は全館休業だったのには驚きましたが!(笑)
ダウントゥーアース(オーガニックスーパーマーケット)
住所: 4460 Kapolei Parkway Ste. 320, Kapolei, HI 96707
営業時間: 7:30am – 10:00pm, 7 days a week (Deli Closes 1 hr. before the store closes)
公式サイト: https://www.downtoearth.org/our-stores/store-locations/kapolei-oahu
オーガニックスーパーダウントゥーアースは、ショッピングセンターカポレイコモンズにあります。
私のハワイのお楽しみの一つは、オーガニックスーパーホールフーズで主婦的お買い物をすることなんです^^
デリコーナーで好きなものだけ詰めたランチボックスと、チリビーンズのスープも毎回のささやかなお楽しみ♪
ホールフーズと同じお楽しみが、カポレイのダウントゥーアースでもできるなんて~~~!!
ダウントゥーアースでは、ジョンマスターオーガニックのモノをお安く買えるので、お好きな方はGO!
ターゲット(スーパーマーケット)
住所: 4450 Kapolei Pkwy Ste 100 Kapolei, HI 96707
営業時間:
Mon: 8:00 am – 11:00 pm
Tue: 8:00 am – 11:00 pm
Wed: 8:00 am – 11:00 pm
Thu: 8:00 am – 11:00 pm
Fri: 8:00 am – 12:00 am
Sat: 8:00 am – 12:00 am
Sun: 8:00 am – 9:00 pm
公式サイト: https://www.target.com/sl/Oahu-Kapolei–Target-Store/2411
ターゲットも、ダウントゥーアースと同じ、カポレイ・コモンズ内にありますよ!
1962年にミネソタ州で創業した大型ディスカウントチェーン。
安くてハイセンスが売り♪
セーフウェイ(スーパーマーケット)
住所: 590 Farrington Highway, Kapolei, Hawaii 96707
営業時間: 24時間
公式サイト: http://www.safeway.com/
セーフウェイは、ショッピングセンター「カポレイ・ショッピングセンター」内にありますよ!
フードランド(スーパーマーケット)
住所: 4850 Kapolei Parkway, Kapolei, HI, 96707
営業時間: 5:00 a.m. – 11:00 p.m.
公式サイト: https://www.foodland.com/stores/foodland-kapolei
ワイキキではアラモアナセンター内に復活して話題になったフードランドは、ショッピングセンターカポレイ・ビレッジセンター内にありますよ!
ポケ買うなら、フードランドですね^^
ウォールマート(スーパーマーケット)
住所: 91-600 Farrington Hwy, Kapolei, HI 96707
営業時間: 6:00 am – 1:00 am
公式サイト: https://www.walmart.com/store/3883/kapolei-hi/details
Low Price. Every Day.のウォールマート。
カポレイ店は、地元密着型の品揃えなんだとか^^
コストコ(会員制スーパーマーケット)
住所: 4589 Kapolei Pkwy, Kapolei, HI 96707
「コスコ」こと、コストコは、カポレイ・コモンズのお隣にあります。
日本のコストコと同様、入るには会員証が必要ですが、日本で作った会員証でもOK^^
【我が家のマリオットリゾート宿泊記】