コオリナリゾートでの滞在に慣れてくると、ちょっとローカルを欲してくる庶民の私^^
そんな時は、カポレイにGO!
ワイキキに次ぐ、オアフ島2番目の都市です^^
ということで、コオリナビーチの朝散歩で至福のコーヒータイムを楽しんだ後、コオリナから車で10分のカポレイにブランチに行きましたよ♪
ロコでにぎわう朝ごはん屋さんKoa Cafeで、
滞在中一度は食べなきゃね♪ のパンケーキと、具だくさんボリューム満点のオムレツのブランチです。
ローカルを楽しめた満足、そしてもちろん、美味しかったです^^
この記事の目次
カポレイのKoa Cafeで朝ごはん♪ 営業時間に注意!
ロコに人気の朝ごはん屋さん「Koa Cafe」は、ホノルルに何店舗かある「Koa Pancake House」の姉妹店です♪
カポレイの新しい巨大ショッピングモール「カマカナアリイ」にオープンしました!
お店もキレイで、目の前はパーキングで、とても行きやすい♪
気を付けたいのが、Koa Cafeも、Koa Pancake House、どちらも朝ごはん屋さんなので、
営業時間は午後2時まで!
です。(オープンは、朝6時半)
パンケーキ専門店でない限り、パンケーキが食べられるのはBREAKFASTの時間帯に限られていることが多いですよね。
我が家は、パンケーキ好きの夫がパンケーキパンケーキうるさいのですが、ランチや午後のおやつタイムに訪問して、
パンケーキは朝だけよ♪
と、何度言われたことか(笑)
これって、ハワイあるあるのような(笑)
カポレイでご飯を食べたり、スーパー巡りをしたりするには、やはりレンタカーが便利です!
カポレイのKoa Cafeで朝ごはん♪ メニューは?上手な注文方法とは?
カマカナアリイに朝9時すぎくらいに到着したら、日中はいっぱいの駐車場が、まだガラガラ!
Koa Cafeの真ん前にレンタカーを停められました♪
店内も、レジに待ち行列はなく、テーブルにも空きあり^^
早起きバンザイ\(^o^)/
2人分注文してしまうと絶対に食べきれないのは分かっていたので、ちょっと工夫して注文しました。
オムレツとパンケーキが食べたかった私たち。
オムレツを注文すると、サイドメニューとしてライスかサラダかパンケーキ(3枚)が選べる
んです^^
サイドのパンケーキは、追加料金で好みのパンケーキに変えてもらえます^^
ということで、我々は、
Bacon me crazy(ベーコン・ほうれん草・チーズ)のオムレツと、
サイドで「Fresh Strawberry Whip Pancakes(+$3)」
を^^
オムレツのお皿の余白がちょっと寂しいけど^^;、
卵3個分のオムレツとパンケーキ3枚
で、2人して満腹でした^^
紙皿が、ファストフード感を醸し出してますね^^
食べ終わったら、入口近くのゴミ箱に自分で捨てます。
しっかし、周りの欧米人の方たち、朝からほんとによく食べる・・
彼らの食べっぷりを見て、これが体格の違いになるのだと実感^^
他にも、ワッフルやエッグベネディクト、フレンチトーストやロコモコなどもあるので、
カウンターで悩まないよう、あらかじめメニューを研究していった方がいいですね!!
10時頃には、レジに行列ができてました・・
早めに行くのが吉ですね^^
カポレイには、コアパンケーキハウス(Koa Pancake House)もあるよ!
コアカフェ(Koa Cafe)はショッピングモール「カマカナアリイ」内にありますが、姉妹店のコアパンケーキハウス(Koa Pancake House)も、ショッピングセンター「カポレイマーケットプレイス」内にあるんですよ!!
どっちに行こうか、迷ってしまいますね^^
【我が家のマリオットリゾート宿泊記】