ハワイでゴルフ♪
最高気温27度くらいの冬期のハワイは、海やプールにはちょっと寒いけど、ゴルフにはぴったり!
ただし、日が短い!!
つまり、日没が早いので、カートリターンの時間も早いのです!
ということで、冬、午後のラウンド(トワイライト)を予定している方は、
日没で18ホール回れなかった(涙)
とならないよう、ティータイムにご注意ください!
ということで、12月のクリスマスシーズンにトワイライトでラウンドした時、ギリギリ日没にかからなかった私たちの体験レポートです!
ハワイのゴルフ場、ティータイムは何時から何時まで?
ハワイのゴルフ場、ティータイム(スタート時間)は何時頃から何時頃までなのでしょう?
日本のゴルフ場では、朝の時間帯に、INとOUT両方からスタートさせるので、10時台が最終スタート時間ですよね。
一方、ハワイの大抵のゴルフ場では、OUTのみからスタートなので、朝から夕方までスタートが可能なんですね^^
ハワイのゴルフ場の予約サイトでティータイムを選ぶ時、朝から夕方まで選べて、
なんで?なんで?
と不思議だったのですが、そういうことだったんですね^^
例えば、コオリナゴルフクラブのティータイムは、
1月(日の出:7:10頃、日の入:18:10頃)は、6:55、7:10、7:20・・・(以降10分間隔)で、17:30まで選べます。
4月(日の出:6:10頃、日の入:18:50頃)は、6:30から17:30まで選べます。
ちなみに、プレイフィーは、13:00から安くなります。
いわゆる、トワイライトです^^
一番暑い時間帯だから、とか、日没了承、て感じなのでしょう^^
せっかくなので、しっかり18ホールをラウンドするために、
その季節のカートリターン時刻から逆算してティータイムを選びましょう!!
冬期のカートリターン時刻は何時?何時までにスタートすればよい?
12月のハワイのゴルフ場のカートリターン時刻は、コオリナゴルフクラブ、カポレイゴルフクラブともに、
17:45
でした!
この時期、日の入りが17:50くらいだったので、確かにそれくらいが限界ですね^^;
日本と違い、ハワイでは、途中で昼食はとらないスループレイ方式なので、
18ホールまわるのに、大体、4時間前後でしょうか。
私たちがラウンドした時は、ちょうどクリスマスホリデーで、ゴルフ場も混雑していたので、
13:10スタートで、ギリギリ17:40頃にあがりました。
2組ほど後ろの組(13:30スタート?)は、最後まで回れなかったのではないでしょうか・・
私たちは、当初、ゆっくりランチをしてから、14時頃のスタートを希望していたのですが、
「最後まで回れないと思いますよ?」
と言われ、13:10に早めたのでした・・ほっ。
結論としては、ハワイのゴルフ場では、午後も好きな時間でティータイムを選べますが、
その季節のカートリターンの時刻を事前に聞いて、その4時間半前までのティータイムを選びましょう♪
18ホール、最後まで楽しみたいですもんね♪
【我が家のマリオットリゾート宿泊記】