マリオットバケーションクラブに入会してから、
オーナー様
という響きが、庶民の私たちにとっては、くすぐったくも、心地よいのですが(笑)
しかしながら、
「オーナー様」にも5つものランクがある!
ということを、割と最近知りました(笑)
当然ですが、ランクによって、受けられるサービスが違います。
階級社会(笑)
もちろん我が家は、5番目の最下位のオーナー様です( ;∀;)
この記事の目次
マリオットバケーションクラブのオーナー会員の5つのランクとは?
オーナー様のランクは、明朗会計、非常に分かりやすく、
購入した年間ポイント数
にて分けられています。
つまり、
年間維持費をいくら支払っているか
でランク付けされているとも言えます^^
マリオットバケーションクラブのオーナー会員の5つのランクは以下の通り♪
OWNER
4000ポイント以下。
我が家はヨユーでココ。
いずれ買い足してもココからは出ないだろうなぁ(笑)
SELECT
4000-6999ポイント。
EXECUTIVE
7000-9999ポイント。
PRESIDENCIAL
10000-14999ポイント。
CHAIRMAN’S CLUB
15000ポイント以上。
受けられるサービスの違いは?
当然ながら、オーナー会員のランクによって、受けられるサービスに違いがあります。
クレジットカードの会員ランクと似てるなぁ・・と思いました。
予約開始日が違う
タイムシェアは、早め早めの予約が肝心!
祝日などの人気期間は、あっという間に埋まってしまいます・・
EXECTIVE以上ですと、何泊の予約でも13カ月前からの予約が可能なのに対し、
OWNERとSELECTでは、7泊以上でないと13カ月前からの予約ができない
という違いがあります。
OWNERの我が家は、4泊の予約が多いんですが、10カ月前からじゃないと予約できません^^;
ポイント繰り越しのdeadlineが違う
ポイントの次年度への繰り越し期限が、
OWNERとSELECT: ポイント利用期限の6カ月前
EXECUTIVE以上: ポイント利用期限の4カ月前
別記事でまとめていますが、我が家は、繰り越し期限というものを甘くみていて、初年度のポイントを半分近く失効してしまいました(涙)
何度も書きますけど、まさか、6カ月前だなんて・・・ねぇ(涙)
普通、「あ、使いきれなかったから、繰り越ししよー」じゃないんですかね?(涙)
何度も書きますけど、ほんと、お気を付け下さい・・
あとは地味な違いですが、次年度に繰り越したポイントについては、
次年度中しか使えない、とか、次年度含む2年以内に使えばよい、とかの違いもあります^^
他にもいろいろあるのですが、会員の方は会員専用サイトでご確認くださいm(__)m
まとめ
ランクによるサービスの違いについては、
「夫婦で、年に1~2度ハワイやタイに行ければ満足!」
といった我が家レベルのささやかなタイムシェア利用だったら、
特に「うらやましいなぁ」と思う違いはないかも。
というのが、強がりでもなく、正直なところです。
【我が家のマリオットリゾート宿泊記】