連日、35度超えの酷暑が続き、
「運動は原則禁止、不要の外出は避ける」
なのに、私の周りは、ゴルフを自粛しない人たちばっかりです^^;
さらに、夫は、アブに刺されるのが分かってても短パンでラウンドする人(笑)
今日も刺されて、絶賛腫れてます(笑)
【ゴルフ日記7/22】酷暑でも大日向カントリー倶楽部で早朝スルー♪
本日も、大日向カントリー倶楽部で4:57スタートの早朝スルー(朝カレー付き)♪
とってもいいゴルフ場なのに、
週末の2サム早朝スルー(朝カレー付き)が一人6000円台
って、破格です♪
若干遠いけど、早朝で混まないので、まぁよいみたいです(運転は夫)。
例によって、朝2時半過ぎに家を出ました^^
私、前日、納涼会で、帰りが10時頃・・
ソッコーでお風呂入って寝ましたが、なんだか寝苦しくて、ほとんど寝れなかった気がします。
そんな時、助手席でグーグー寝られるのも、夫婦だからこそ?(笑)
スタート時は、気温25度!
まだ快適でした~
今日は朝露が多かったです。
帰り道、10時台には、車の外の気温は39度という表示が出て、引きました・・
ちょうど2年後の東京オリンピック、バッタバタ倒れる人が出るんじゃないかと、心配です。
余計な一打が多すぎるっっ!雑なラウンドを反省(涙)
本日も、無理せず、赤ティから。
とりあえず100は切ってるけど、余計な一打が多いラウンドでした・・
赤ティなら、パー4はなんとか2オンしたいのだけど、ダフったり、方向が全然違ったり・・
せめて3オンしたいのに、アプローチでリカバリーできず、4オン2パットのパターンが多かったなぁ(涙)
もうちょっと、一打一打を丁寧に集中して打たないと!
パー3のティーショット、
短いティーをポケットから出すのが面倒でティアップせずに打ってトップしたりとか、
ダメですよねー(涙)
大きなトラブルはなかったけど、雑なラウンドをしてしまったことを反省した一日でした(*´Д`)