ノニジュースと水だけしか飲まない3日間の絶食期スタートを3日後にひかえ、今朝、ノニジュースが届き、初めて飲んでみました。
3日間のファスティング期間中は、一日1リットルも飲まなきゃいけないノニジュースです。
好みの味じゃなかったらどうしよう・・
という不安は、うっすらありました^^;
とにかく、人間の身体に必要な栄養素がまんべんなく含まれている奇跡のフルーツ、ノニ。
ノニさんで栄養補給しながら行うファスティングでは、ノニの味が好きか嫌いかは、結構大きな問題です^^;
ノニジュースの味は?
ドドーーーン、と、届きました、タヒチアンノニジュース4本!
タヒチアンノニジュース、高価です・・
1リットル×4本で、23496円也@@
ノニジュースや酵素ドリンクもいろいろで、添加物いっぱいのモノもある中で、信頼のおけるモリンダ社のタヒチアンノニジュース。
この価格は、本当にヨイものの証なのだと思います。
とはいえ、ファスティング失敗は許されない・・と心に誓う(笑)
初めて飲んだノニジュースの味はですねぇ、、
ええと。。
味の好みは人それぞれですが、、
好んで飲むか?と言われれば、好まないかも(汗)
けど、ファスティングのため!デトックスのため!健康のため!と言われれば、頑張って飲める^^
という感じです、私にとっては(汗)
ちなみに、私、アサイーも苦手で、ハワイに行ってもアサイーボールには見向きもしない女子力低いタイプ(笑)
アレ系が苦手なんですね^^;
こんな感じで、濃い~です^^
原材料は、ノニとグレープとブルーベリー。
ノニそのものは、罰ゲームで飲まされるような味なのだそうですが、グレープとブルーベリーで飲みやすくされているのですね^^
ありがたや、ありがたや~m(__)m
私が飲んでるモリンダ社のタヒチアンノニは、ノニジュースの中ではかなーり飲みやすくて美味しい方らしいです^^
もちろん、添加物ゼロ!
開封後は冷蔵庫保存なので、冷やしたら若干飲みやすかったですよ^^
ガンバリマス^^
水2リットル飲めるか?という問題^^;
ファスティング中は、デトックスしたモノを体外に排出するために、水を大量に飲みます。
その量、一日2リットル!!
水たくさん飲むのは身体によい、というのは知ってますけど、
水そのものを飲む習慣がない身としては、
「2リットル?まじか・・」
となるわけです。
とりあえず、「南アルプス天然水」のペットボトルが2Lなので、それを買ってがんばって一日で飲み切ってみました。
まぁ、意識して飲めば、大丈夫、飲める量です^^
ということで、一日に水2リットル問題は大丈夫そう^^
問題は、水に無頓着な我が家(主婦である私か?)が、水道水オンリーな家、ということ^^;
ええ、全然平気、東京のおいしい水道水ですもの^^
てか、水そのものを飲むのは、たまーにお薬やらを飲む時くらいなんですけどね^^;
7年前に上海に赴任する前は、シーガルフォー設置してたんですけどね、
水道水を飲むなんてとんでもないような海外に住んでみると、
飲める水でお風呂に入れる日本ってスバラシイ!ありがたい!!
と、しみぢみ思うわけで、帰国後は、ありがたーく、たくましーく、水道水オンリーの生活をしていました。
が、水そのものを大量に飲むとなると、やはりちょっと考えます^^;
ペットボトルを買うのも面倒だしゴミは出るし。
浄水器はビルトインじゃなきゃいやだし^^;
ということで、超お手軽なブリタの浄水ポットをポチっとしました。
最安値だったのは、下記の楽天のお店。
![]() ブリタ ファン パープル マクストラプラス[BJPFE] |
シンプルデザインで、冷蔵庫のポケットにも入って、カートリッジ1コ付きで、まぁ、お手軽です♪
「東京のおいしい水道水」に慣れていた家族にも、なんか美味しい!と大評判(笑)
私がファスティングにトライしたおかげで、我が家の水がグレードアップしました~