にっくきほうれい線!!老け顔の原因No.1ですね(涙)
ほうれい線をなんとか消したい!無くしたい!
という、打倒ほうれい線の今日このごろ、1日1~2分やるだけで効果絶大なマッサージ情報を耳にしました!
それが、頬骨下のリガメントほぐし♪
タレントの大久保佳代子さんが2週間試した結果、ほうれい線のビフォーアフターを見て、その効果にびっくりでした!
ここで言うリガメントとは、骨と筋肉、皮膚をつないでいる靭帯のこと。
頬骨の下にあるリガメント(靭帯)をほぐして柔らかくすることで、ほうれい線が目立たなくなる他、目元のたるみまで改善するというから、夢のようなマッサージですね!
しかも、簡単で、痛きもちいいから、苦痛なくできるのが気に入りました♪
ほうれい線を無くす頬骨下のマッサージ!1日2分で効果絶大!
頬骨下のリガメント(靭帯)ほぐしマッサージとは・・
頬骨の下にあるリガメント(靭帯)をほぐして弾力性を取り戻すことによって、頬の筋肉が持ち上がり、その結果、ほうれい線が消え、目元のたるみもとれ、さらにはあごのラインまでスッリするという、一石三鳥の夢のようなマッサージ方法です♪
10月1日のサタデープラスで放送されていたマッサージ方法で、六本木の有名美容クリニック「サフォクリニック」の松宮先生が出演して懇切丁寧に教えてくれてましたよ!
ほうれい線の原因は、頬骨下のリガメント(靭帯)が固くなって弾力がなり、頬を引き上げる力が弱くなること。
なので、リガメント(靭帯)の血流を良くして弾力を取り戻し、リガメントを若く保つことが顔の老化を防ぐことになるんですね!
この理論には、納得しかありません^^
さて、番組で実験台となったのは、似顔絵にはクッキリとほうれい線が描かれてしまうという、大久保佳代子さん^^;
2週間、頬骨下のリガメントほぐしのマッサージを続けて、ビフォーアフターを比べると・・
明らかにほうれい線が短く、薄くなっていました!!
おまけに目元もはっきりして、かなりの効果がはっきりと見てとれましたよ!!
このリガメントほぐしマッサージ、入浴中やお風呂上がりなどの血行がよくなっている時に行うのが効果的だそうです。
やりすぎは、靭帯を痛めてしまって逆効果になるので、気持ちいいからといってやりすぎないよう、くれぐれもご注意です^^
というのも、このマッサージ、イタキモチイイので、いくらでも出来ちゃうんですよ・・^^;
ほうれい線を無くす頬骨下のリガメント(靭帯)ほぐしのマッサージ方法!
ほうれい線を消すぞ!と誓い、頬骨下のリガメント(靭帯)ほぐしのマッサージを私も始めてみました^^
マッサージ方法は簡単!
頬骨の下に親指の腹をあて、頬骨の下から上に持ち上げるように押します。
鼻の横から始め、こめかみ方向にスライドしながら、イタキモチイイくらいの強さで、頬骨の下に親指を入れて上に押し上げます。
下方向に押してしまうと逆効果になるそうなのでご注意♪ (これ以上リガメントゆるめてどうする!^^;)
最初はリガメントが固くなっているので痛く感じるそうですが、リガメントの血流がよくなることで、柔らかく弾力が戻ってくると、痛みは弱くなっていくそうです。
やりすぎはリガメントを痛めてしまって、これまた逆効果なので、一日1~2分を守りましょう♪
同様に、眼球周りのリガメントのマッサージで目元のたるみもとれるそうですよ!
眼球周りのリガメントはこの辺↑です♪
ほうれい線を消すマッサージって、いろいろありますよね。
ベロを口の中でグルグル回すものだったり、口の中に直接指を入れて口の中からほうれい線を伸ばすものだったり(涙)
そんな方法、私には続けられません(涙)
でも、この頬骨下のリガメント(靭帯)ほぐしのマッサージなら、苦もなく続けられそうです。
BEFORE
これが、現在の私のほうれい線。お見苦しくてごめんなさいm(_ _)m
2週間、続けてみます♪ AFTERをお楽しみに♪
頬骨下のリガメント(靭帯)ほぐしのマッサージ、気持ちいいから^^、続けられそうな予感♪