地味飯が定番なんですけど、時に(しょっちゅう)焼肉が食べたくなリます。
でもでも、肉って、悪玉菌が喜ぶ食べ物なんですよねー
分かっちゃいるけど肉が食いたいの・・という時は、
サムギョプサル!
サンチュなどの巻き野菜で、カリカリに焼いた豚バラとキムチなどの薬味を巻いて食べる韓国のアレです^^
肉を食べる罪悪感から逃れたいなら、大量の生野菜と一緒に食べましょう^^
焼き野菜じゃなくて、生野菜ですよ〜!
大量の生野菜と薬味とともに食べるサムギョプサル
肉と一緒に巻く薬味です↑
キムチ、にんにく、サムジャン(韓国の焼肉味噌)の他、
大葉、人参、きゅうり、新玉ねぎ、スプラウトなどなど、お好みでいっぱいどうぞ!
肉と、巻き野菜(サンチュとレタス)です。
エゴマが売り切れていたのが残念っ。
今回は、夫と2人で、ベランダサムギョプサル。
だって、アブラで床がツルツルになるんだもん・・
ベランダのテーブルが傾いていたので、鉄板の向こう側にアブラが溜まってちょうどよかったです^^;
豚バラをカリカリに焼いてアブラを落として食べるので、ちょっとだけヘルシーじゃないでしょうか^^
アブラが落ちる分、お肉は小さくなるので、多めに用意しましょう!
お肉、いっぱい食べたけど、大量の生野菜も一緒に食べたから、
きっと生野菜の消化酵素が消化を助けてくれてるはず!
発酵食品のキムチだって食べたから、善玉菌たち、負けないで!!
食物酵素の力をたくさん借りましょう♪
今回も大変美味でした♪
肉食をなかったことにする(そんなわけない)サムギョプサル、大好きです。
昔、韓国焼肉屋さんで韓国人のお友達と食べたことがあるんですが、彼女からとっても面白い風習を教えてもらいました。
自分のセンスで巻きものを作って(ご飯も入れる!)、それを相手にアーーン!と食べさせるのです!
一口じゃ食べきれない大きさだったりもして、めっちゃ盛り上がるし、距離が縮まります^^
コロナ騒動の今では考えられませんけど(汗)